- 2022/07/19
 - 痛み・不調
 - 無理なストレッチは怪我の元!?伸びにくい筋肉を伸ばすためには
 
こんにちは!
                            沼津市清水町のストレッチ専門店!
                            【KIWAMIストレッチ スマ・ラボ】の浅井です☆
                            ブログご覧いただきありがとうございます(^^)
                            ストレッチといえば、スポーツ前の準備運動としてのイメージがありますよね!
                            もちろんその準備運動自体は絶対的におすすめですし、急な運動による怪我を防ぐためにも必要な工程だと言えます。
                            しかしながら、セルフストレッチ(いわゆる自分自身で行うストレッチ)は
                            
                            その方法を間違えるとストレッチ自体が怪我の元になってしまうこともあるのです!
                            ・間違った方向に伸ばしてしまったり
                            ・動画の見よう見まねで無理して伸ばしてしまったり
                            ・目的の場所がうまく伸ばせず、別の場所に力が入りすぎてしまったり
                            簡単そうに見えて、意外と奥が深いストレッチ・・・
                            例えば、腸腰筋!
                            
腸腰筋というのは、上半身と下半身をつなぐ筋肉です。
                            歩く動作や走る動作を支えている股関節の動き、
                            この股関節の働きを左右する筋肉が腸腰筋です。
                            この腸腰筋という筋肉、硬くなってしまうと歩くときに脚が上がり辛くなり、股関節の動きが小さくなります。
                            あまり使われなくなってしまったことで腸腰筋は衰えていき、さらに脚が上がり辛くなります。
                            すると、少しの段差でつまづきやすくなってしまい、日常生活での怪我のリスクが知らないうちに増えてしまっているんです(; ・`д・´)
                            その腸腰筋は身体の内側にある筋肉なので、インストラクターや専門の知識がある方は伸ばせる方もいます。
                            ですが知識はあっても、元々身体が硬い方には伸ばすのが難しい部分なんです!
                            こんなふうに、自分自身では伸ばせないような箇所は人それぞれ沢山あります。
                            そこでおすすめなのが、当店の“KIWAMIストレッチ”です!
                            KIWAMIストレッチでは、そういった自分では中々伸ばせない所を丁寧に伸ばし、
                            身体の内側から調子を整えていくことが出来るんです☆
                            KIWAMIストレッチはプロのトレーナーがマンツーマンでストレッチを行いますのでお客様は寝ているだけ(^^)
                                無理な体勢にもならず、身体の負担も少なく、自分では伸ばせない所・伸ばしたことがない場所を
                                丁寧に、しっかりと伸ばします!
                            まずは、プロに任せてストレッチしてみませんか(^_^)?
                            KIWAMIストレッチは通常80分10,030円(税込)が初回体験の方のみ5,030円(税込)で実施中!
                            あなたにオススメの記事
- 
                            
                            
- 2023/05/04
 - 痛み・不調
 - 最近気になる首猫背!どうにかしたい首凝りの原因とは?
 
 - 
                            
                            
- 2023/04/25
 - 痛み・不調,筋トレ・ダイエット・食事
 - 簡単!白湯+ストレッチで腸活☆ダイエットの準備!
 
 - 
                            
                            
- 2023/04/08
 - 痛み・不調,スマ・ラボのこと
 - 季節の変わり目、重だるい身体をストレッチで軽やかに!
 
 
        










