• ブログ Blog

    Blog
  • 2023/05/04
    痛み・不調
    最近気になる首猫背!どうにかしたい首凝りの原因とは?
    こんにちは!
    沼津市清水町のストレッチ専門店!
    【KIWAMIストレッチ スマ・ラボ】の浅井です。
    ブログご覧いただきありがとうございます☆

    5月に入りましたね~(^^♪
    暖かい日が続くと何だか身体もスッと力が抜けたように穏やかになります☆

    風薫る季節!ベランダにお花を!


    今月14日は『母の日』ですね☆
    私は実家になかなか帰らないので少し早めに『母の日』でアジサイを送りました(^^
    母はアジサイを増やすのが好きなので☆
    お花屋さんで綺麗なアジサイが沢山並んでいて私も欲しくなってしまったので、自分用にも購入しちゃいました(*^^)v

    他にもラベンダーと可愛い猫じゃらしを購入してベランダに並べてみました。
    網戸越しにそれを眺めている愛猫を愛でることが私の癒しになっています。

    (ペルシャのリリー♪)
    浅井家には2匹の愛猫がいます(*^_^*)
    2匹とも女の子でおとなしくて運動能力の低い猫ちゃんですw


    (ロシアンブルーのメル)
    猫背ってよく聞きますが、実際の猫ってそんなに猫背じゃないよな~、って見てて思ったりします(´・ω・`)
    私のが猫背になってる時ありますw

    特に最近は本を読む時間が多かったりするんですが、気付けば猫背になってたり(; ・`д・´)!!
    最近、村上春樹さんの新刊が売っていたので時間があるとそればっかになっちゃいますw
    他にも途中の本が何冊かあるんですが、先が気になって止められません(^▽^;)

    首猫背の人が増えているみたいです!
    読書、デスクワーク、スマホ時間が長くなるとついなりがちな猫背ですが、ここ数年で『首猫背』というワードも
    よく聞くようになりました。

    背中が丸くなってしまうのを猫背と言いますが、最近増えている『首猫背』は横から見ると、
    首と頭が前に突き出して、見た目は結構残念な感じに((+_+))

    コロナ生活で長時間スマホやモニターに顔を近づけ、そのままの姿勢を続けることで、
    筋肉が凝り固まってしまうのが原因の一つ!
    『私だ』って感じる方も多いかと思います(/ω\)

    そうかもって感じた方!
    予防したい方!

    ストレッチをしたり運動することによって改善や予防に効果的です(^^)/

    首猫背改善予防ストレッチ
    まずは背筋をしっかり伸ばします。
    体の中心に頭がくるように立ち。
    顎をひいて下を向き、そのまま首を限界までひねって5秒キープしましょう。
    これを、左右3セットずつ行います。
    ※痛みを感じたり、違和感を感じたら直ぐに止めましょう!

    ・座り方注意
    パソコンやゲームをする際、アゴを引いて首とアゴが前に出ないように意識してみましょう。

    ・自分に合った枕を
    高さが合っていない枕は、より首猫背を悪化させます。枕の高さを見直し、首に負担がかからないようにすることが大切。

    ・筋力アップ
    首やアゴを支えているのは背中の筋肉!
    幹トレーニングやヨガなどを取り入れて、背中側の筋肉を鍛えましょう。

    まだまだ寒暖差のある季節です。
    お身体冷えないように、皆様ご自愛くださいませ(*^_^*)

    あなたにオススメの記事