- 2022/11/10
- 痛み・不調,筋トレ・ダイエット・食事
- モチベーションが上がらないとき、あなたなら何をしますか?
みなさんはどんな『秋』をお過ごしですか?
沼津市清水町のストレッチ専門店!
                                【KIWAMIストレッチ スマ・ラボ】の浅井です。
                                ブログご覧いただきありがとうございます☆
                                11月に入り一気に寒くなりましたね(^▽^;)
                                    体調崩さずにお過ごしでしょうか?
                                    雨だと冷えますが、天気が良い日は快適に過ごせて
                                    気持ちも穏やかになれますよね☆
                                    過ごしやすい日は何をしますか?
                                    美味しいものを食べにお出かけするのも良いですよね(*^^*)
                                    狩野川や海の見渡せる堤防をウォーキングするのも気持ちが良いですね☆
                                公園で読書をするのも良いですね!
                            私は天気が良い日は外で本を読むのが好きです☆
                            暑い日はカフェが一番ですが(笑)
                            なので、静かで長居出来るようなカフェがあれば
                            是非教えてもらいたいです!
                            沼津に来てから中々見つけられないので(^▽^;)
                            皆さんのおススメの本も聞いてみたいです☆
                            
秋と言えば『読書の秋』です
私は本を読むとモチベーションが上がります☆
                                最近はあまり読めてないですが、色んなジャンルの本を読みます。
                                トレーニング系、食事や、健康の本、ホラーサスペンス、
                                自己啓発、ライトノベル、ノンフィクション、‥など☆
                                この夏は『同志少女よ敵を撃て』を読みました。
                                独ソ戦で戦った少女の話で、実話じゃないんですが、
                                映画を見ているようにリアリティーに溢れて、本屋大賞なども
                                受賞してる本です☆
                                他には『夢を叶えるゾウ0』も読んでました!
                                この本は自己啓発本なんですが、全シリーズ面白いです☆
                                ゾウの神様が夢を叶えるためにどうすれば良いのかアドバイス
                                してくれる話で面白可笑しく描いてます☆
                                この2冊だけでも全然違うジャンルなんですが、どちらも最高です☆
                                どっちの本を読んでも、自分はまだまだ頑張りが足りないな~!
                                もっと頑張らなきゃ!って思える本です(*^^*)
                                良かったら読んでみて下さい☆
                            上がったモチベーションはそのままトレーニングに活かします!
本を読むとモチベーションが上がるんですが、
                                私がモチベーションが上がったところで、
                                出来ることも限られていて、だいたいはトレーニングになっちゃいます(笑)
                                家事は好きじゃないので、家族が困らない最低限しかしてません(笑)
                                勉強も苦手なので、結局トレーニングになっちゃうんですね(^▽^;)
                            私がしているトレーニングは、ヨガ、スミスマシンを使って筋トレ、
                                ダンベルを使って筋トレが主になります☆
                                お気に入りの筋トレは、ブルガリアンスクワット!
                                
これは、正直難易度高めなハードな筋トレなので、
                                筋トレ初心者の方は、ランジスクワットにしましょう☆
                                ブルガリアンスクワットをすると、きついのですが、達成感があるんですよね(*^^*)
                                終わった後『私頑張ったー!』って自己満足感に浸れます(笑)
                                効くところは、主に下半身。体幹の強化にも☆
                                後は、汗だくになるまでハードなヨガを行います٩( ''ω'' )و
                                もちろん!モチベーションも上がらず、何にもしたくない!!
                                って時もあります(笑)
                                そんな時は、時間が許す限り寝ます(笑)
                                『ちょっとお腹痛いかも~、』なんて家族に小さなウソをつき
                                寝ることも(笑)
                                そして、ちょっと出かけようかなった位の気持ちになった時は
                                カフェでコーヒー飲んだり、
                                ジムに行ってもマッサージチェアだけ使って帰ります☆
                            私はこんな感じで自分の身体や、気持ちの浮き沈みに
                                出来るだけ抵抗せずに過ごしてます(*^^*)
                                それは、ストレスを作らない事にも繋げられているかな☆と考えてます!
                                皆さんも何かおススメの本があれば教えて下さい(*^^)v☆
                            あなたにオススメの記事
- 
                            
                            - 2023/05/04
- 痛み・不調
- 最近気になる首猫背!どうにかしたい首凝りの原因とは?
 
- 
                            
                            - 2023/04/25
- 痛み・不調,筋トレ・ダイエット・食事
- 簡単!白湯+ストレッチで腸活☆ダイエットの準備!
 
- 
                            
                            - 2023/04/08
- 痛み・不調,スマ・ラボのこと
- 季節の変わり目、重だるい身体をストレッチで軽やかに!
 
 
        









